
ポピーの花言葉
ポピー(雛芥子・ヒナゲシ)の花言葉は、一般的には、いたわり、思いやり、恋の予感、陽気で優しいです。ポピーの花の日は3月4日です。
ポピーには赤、白、黄、ピンク、オレンジなど色がありますが、花言葉は色ごとに違っています。
赤いポピーの花言葉
赤いポピーの花言葉は、慰め、感謝 です。
白いポピーの花言葉
白いポピーの花言葉は、眠り、忘却 です。
ポピーの基本情報
ポピーは日本名では「雛芥子(ヒナゲシ)」といい、ご高齢の方などには「ケシの花」としてなじみがあります。ただし、ケシは麻薬の材料であり、切り花として流通しているのは「アイスランドポピー」という種類で安全でもちろん合法です。ポピーの切り花の日持ちは約5日です。
-
- 英語名:Corn poppy, Corn rose, Field poppy
- 属性:ケシ科ケシ属
- 原産地: ヨーロッパ
- 出回り時期:3月~5月
- 花の日:3月4日