ティーツリーの花言葉<Tea tree> 清潔、力強い味方

ティーツリーの花言葉

ティーツリーの花言葉は「清潔」「力強い味方」です。

ティーツリーは、エッセンシャルオイルのイメージが強いですが、羽毛状の白い花を5月~6月に咲かせます。ティーツリーの葉には殺菌力および抗菌力があり、昔からオーストラリアの先住民アボリジニが薬として使っていた植物です。

ティーツリーの花言葉もこれらの由来して「清潔」や「力強い味方」などになったのかもしれませんね。

ティーツリーの効果・効能

ティ―ツリーには、清涼感がある香りがあり、エッセンシャルオイルとして利用されています。ティーツリーオイルには殺菌効果があるため、煮だした液を入浴や足浴の際に入れて浸かると、ニキビや水虫に効くと言われています。抗炎症作用もあるため、傷ややけど、床ずれ、日焼けなどの炎症を鎮める効果もあります。ティーツリーは、免疫力があがり抗菌作用がため花粉症などのアレルギー症状を軽くして、風邪などをひきにくくなります。鼻水や鼻づまりなども改善されるといわれています。シャンプーに1滴いれるとふけ防止やかゆみ防止に、靴に入れると防臭にもなります。

ティーツリーの基本情報

    1. 和名:Tea tree(ティーツリー)
    2. 英語名:Tea tree
    3. 学名:Melaleuca alternifolia
    4. 属性:フトモモ科・メラレウカ属
    5. ティーツリーの開花時期:4月~6月

日本でもティーツリーを育つ

ティーツリー(メラレウカ)の葉や茎からはエッセンシャルオイルが抽出され、日本でもハーブとして利用されてメディカルティツリーと呼ばれています。

ティーツリーには様々な園芸種があり、日本でも庭木としての注目が集まっています。もともと南半球の温かいところが原産地なので、霜や北風には弱いです。できるだけ水はけがよく日当たりがよい場所を選び育てます。品種によって育て方や特徴が違うので、購入時に育て方も確認しましょう。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事