ハナズオウの花言葉 裏切り・不信仰・反逆・疑惑

裏切りの花言葉を持つハナズオウ

 

ハナズオウの花言葉は「裏切り」「不信仰」「反逆」「疑惑」「人のおだてに乗りやすい」「裏切りのもたらす死」「エゴイズム」「高貴」「喜び」「目覚め」「豊かな生涯」です。

ハナズオウは何で裏切りなどの悪い意味の花言葉がついているのでしょうか?

ハナズオウは西洋では「ユダの木」と呼ばれています。

ユダというのは、聖書によるとキリストの弟子のひとりでお金に目がくらんだユダは役人に追われて隠れていたキリストの居場所を密告し、役人に引き渡す手助けをしてしまいました。その後、キリストが処刑されることを知ったユダは自分のしでかしたことの罪の重さを悔い、ハナズオウの木の下で自殺をしました。

そのことから、ハナズオウは「ユダの木」と呼ばれるようになり、ユダのしでかしたことから「裏切り」「不信仰」「反逆」「疑惑」などの悪い意味の花言葉がついたとされています。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

村本論 妬み恨みを強みに変える、ネガポジ365日 [ 村本 大輔 ]
価格:1210円(税込、送料無料) (2020/8/22時点)

楽天で購入

 

 

 

しかし、日本や中国などの東洋諸国では、キリスト教徒が少ないことからもこのような花言葉がそこまで馴染むことがなく、春の喜びを表す花として愛され、春の終わりごろに咲く花は命の目覚めや豊かな芽吹きを表す「喜び」「目覚め」「豊かな生涯」などの良い花言葉が付けられました。

 

また、綺麗な花を満面に咲かせた後のハート型の葉っぱは「豊かな生涯」にぴったりの素晴らしい花言葉だと言えますね。

 

 

花言葉には、人の感情と同じように裏も表もあります。裏の面も表の面も理解しその花の魅力を感じ取っていければいいですね。

ハナズオウの特徴

ハナズオウは、中国が原産地のマメ科の落葉低木です。春の終わりごろにピンク色の美しい花が咲き観賞用として好まれて栽培されています。

木の高さは、それほど大きくはならずに最大でも2~3m程度です。開花時期は3~4月ごろで開花後に葉が出てきます。この葉はハート形でつやがあり、両端が少し膨らむという特徴があります。

枝に直接花が付くことも特徴の一つで、開花後には豆果をつけ秋から冬頃に黒褐色に熟します。

ユダが自殺したハナズオウ
ユダが首をつり自殺したとされるハナズオウはセイヨウハナズオウと呼ばれる種で高さ10mにもなる大型のハナズオウです。日本で知られているハナズオウとは少し種類が違うようです。

 

ハナズオウの育て方

ハナズオウの生育難易度はそれほど高くなく、ポイントさえ押さえればきれいな花を咲かせることができます。

ハナズオウの育成方法

 

生育用土:ハナズオウは、日当たりが良い場所をこのみ肥沃な土を好みます。ただ、環境適応性が強いので水はけがよい土であれば問題なく生育します。市販の培養土や自作する場合は、赤玉2に腐葉土1の割合で混ぜてつくるといいです。庭植えをする場合は、1月ごろに有機質肥料を株元に埋めるといいとされています。

 

植え替え:ハナズオウの植え付けは春ごろ行うのが一般的です。花がすべて落ち切った後に根っこを傷つけないように注意深く掘り返し、根っこについた土を洗い流し、新しい土と一緒にうえつけ植え替えてください。ツツジは深く埋めすぎると育ちが悪くなりますので、根っこが収まるくらいの深さに埋めてあげてください。

 

水やり:ハナズオウは、植え付け後2年以内の株には土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えてください。それ以降の庭植えのハナズオウに関しては根っこが広がるので、それほど注意して水を与える必要はないので気になったら与える程度で問題ないです。

 

増やし方:ハナズオウは、豆果ができますので豆果が熟した10月に採取し、3日ほど陰干しし種を取り出します。取り出した種を土に撒けば芽がでてくると思います。また、注意点として種は乾燥さえると発芽率が悪くなりますので、乾燥させないように注意してください。

かかりやすい病気や病害虫
病気にはほとんどかかりません。
病害虫は、アメリカシロヒトリやイラガ類があります。どちらも葉っぱを食べますので、見つけたら葉っぱごと取り除いて退治してください。

ハナズオウの基本情報

 

    1. 和名:ハナズオウ
    2. 英語名:Chinese redbud
    3. 学名:Cercis chinensis
    4. 属性:マメ科・ハナズオウ属
    5. ハナズオウの時期:通年
    6. 開花時期:3~4月
    7. 誕生花としてのハナズオウ:3月16日、3月22日、3月28日、4月6日、4月18日、5月6日
    8. 花の色:ピンク

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事